選択したクルーズ

ロサンゼルス発ブリスベン着 南太平洋横断クルーズ25泊27日

船名・出港地・寄港地

船名
Quantum of the Seas | クァンタム・オブ・ザ・シーズ
出港地
ロサンゼルス (アメリカ合衆国)
寄港地
  • ロサンゼルス
  • カタリナ島
  • カイルアコナ/ハワイ島
  • ホノルル/オアフ島
  • ライアテア島
  • パペーテ/タヒチ島
  • モーレア島
  • 日付変更線通過
  • ブリスベン
寄港地マップを見る

出航日:2026年09月26日

出航日:2026年09月26日1名の料金(2名1室)

料金に関する説明
※表示の料金は2名1室利用のお一人様のクルーズ代金です。寄港料・雑費(NCCF)$700.00は含みますが、政府関連諸税および港湾使用料$249.74と船内チップ$462.50〜$525.00は含みません 。
※料金は1室の合計を2名で割った金額です。1人目と2人目のクルーズ代金が異なるプロモーションもありますので料金明細は予約画面にてご確認ください。
1名の料金(2名1室)
ロサンゼルス発ブリスベン着 南太平洋横断クルーズ25泊27日

適用プロモーション

  • 返金不可あり
    (予約画面にて確認)

スケジュール

{"type":"circle", "label":"number", "center":[12.459233,6.793123], "zoom":1, "point":[[33.74742,-118.27674],[33.39595,-118.41731],[19.63977,-155.99707],[21.30133,-157.86521],[-16.72545,-151.44697],[-17.53512,-149.56847],[-17.51986,-149.78292],[52.300356,171.451456],[-27.38189,153.1541]]}

1日目

2026年09月26日

ロサンゼルス アメリカ合衆国

ユニバーサルスタジオなど世界有数のテーマパークが揃う国際都市。観光、グルメ、ナイトクラブ、シアターなど夜更けまで賑わっています。

全て見る

入港
-
出港
16:30

2日目

2026年09月27日

カタリナ島 アメリカ合衆国

波間のヨットや赤いタイルの家が点在する丘など、夢のような景色のカタリナ島。海岸線のドライブや、アールデコ調のアバロン・カジノの建物見学はいかがでしょう。

全て見る

入港
07:00
出港
16:00

3日目

2026年09月28日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

4日目

2026年09月29日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

5日目

2026年09月30日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

6日目

2026年10月01日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

7日目

2026年10月02日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

8日目

2026年10月03日

カイルアコナ/ハワイ島 アメリカ合衆国

「ビッグアイランド」と呼ばれるハワイ島にあり、ハワイ島観光の拠点。火山観光、マリンスポーツなどが楽しめます。

全て見る

入港
11:59
出港
21:00

9日目

2026年10月04日

ホノルル/オアフ島 アメリカ合衆国

日本ではすっかりおなじみの、ハワイ州の州都。イオラニ宮殿、ワイキキ、ダイアモンドヘッドなど見どころは多彩で、年間を通して多くの観光客で賑わいます。

全て見る

入港
07:00
出港
-

10日目

2026年10月05日

ホノルル/オアフ島 アメリカ合衆国

日本ではすっかりおなじみの、ハワイ州の州都。イオラニ宮殿、ワイキキ、ダイアモンドヘッドなど見どころは多彩で、年間を通して多くの観光客で賑わいます。

全て見る

入港
-
出港
20:00

11日目

2026年10月06日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

12日目

2026年10月07日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

13日目

2026年10月08日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

14日目

2026年10月09日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

15日目

2026年10月10日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

16日目

2026年10月11日

ライアテア島 フランス領ポリネシア

かつて聖なる島「ハバイキ」と呼ばれ、ポリネシア人が最初に定住した島だといわれるライアテア島。ポリネシアの神話に語られる数々の観光スポットは、独特の神秘的な雰囲気を漂わせています。ポリネシアのオリンポスにあたる「芳香の楽園」テメハニ山にはライアテアの固有種である珍しい花「ティアレ・アペタヒ」が咲いています。

全て見る

入港
07:00
出港
20:00

17日目

2026年10月12日

パペーテ/タヒチ島 フランス領ポリネシア

フレンチポリネシア領における最大の島、タヒチ島の首都。画家ゴーギャンが住んでいた島としても有名になりました。博物館、植物園、市営マーケットを散策も楽しめますし、ゴルフ、ダイビング、サーフィンなどのスポーツ設備も整っています。もちろん素朴な雰囲気のビーチでゆったりした時間を過ごすのもお勧めです。

全て見る

入港
07:00
出港
23:59

18日目

2026年10月13日

モーレア島 フランス領ポリネシア

タヒチ島の北西15kmに位置し、画家ゴーギャンにより「古城のようだ」と評された、海底火山の噴火によって生まれた島。古代ポリネシア宗教の石造りの祭殿マラエも必見。ベルベデール展望台から眺めるクック湾とオプオフ湾は絶景です。

全て見る

入港
07:00
出港
20:00

19日目

2026年10月14日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

20日目

2026年10月15日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

21日目

2026年10月16日

日付変更線通過 

入港
-
出港
-

22日目

2026年10月17日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

23日目

2026年10月18日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

24日目

2026年10月19日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

25日目

2026年10月20日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

26日目

2026年10月21日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

27日目

2026年10月22日

ブリスベン オーストラリア

クイーンズランド州の州都ブリスベンは、亜熱帯気候の緑の多い街。シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第3の都市です。ゴールドコーストまで車で約1時間半。

全て見る

入港
07:00
出港
-
  • 印はテンダーポート(小型船)にて上陸します。天候によりボートが欠航し寄港できない場合もございます。
ダイニング(予約時選択)
  • メイン・シーティング 05:00 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 07:30 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 08:30 PM 空席あり
  • 時間指定なし MY TIME 空席あり

クルーズ船

Quantum of the Seasクァンタム・オブ・ザ・シーズ

数々の『洋上初』となる施設が登場したクァンタム・オブ・ザ・シーズ。スカイダイビング体験が出来る「アイフライ」、洋上最大のスポーツとエンターテイメント屋内施設「シープレックス」、2基のロボットバーテンダーが軽快にシェイカーを振る「バイオニックバー」、三層吹き抜けの展望ラウンジに、最先端のプロジェクションマッピングと6基のロボットスクリーンが幻想的なショーを繰り広げる「TWO70」などを搭載した、クルーズの常識を覆す最先端設備を搭載した客船です。

お部屋

内側客室
内側客室

ハイテク設備のあるユニークな客室も

基本設備が整ったコンパクトで機能的な客室には、パレードを眺められるプロムナードや、リアルタイムで大型スクリーンに外の風景が映し出されるバーチャルバルコニーなどユニークな客室もラインナップされています。

海側客室
海側客室

海の風景が流れる窓付きの明るい客室

海側の景色が楽しめ、陽光の差し込む窓付きの客室。ファミリー海側は、3〜8名までの幅広いタイプの客室が用意されており、3世代でのクルーズも可能でファミリーに人気です。

バルコニー客室
バルコニー客室

景色を肌で感じながら船旅の醍醐味を味わう

バルコニーは景色を独占できるプライベート空間。船旅の醍醐味を一番味わえる客室と言えるでしょう。ボードウォークバルコニーは、街並みを堪能することができます。

スイート客室
スイート客室

優雅で上質な時間を贅沢な空間で過ごす

広々とした空間に様々な特典、スイートには上質な時間が流れます。ロイヤルロフトスイートはオアシス/クァンタムクラスに用意された吹き抜け2階建ての客室。ベッドルームが2つあるグランドスイートは2世帯や3世帯でのクルーズにも人気があります。